2020.12.14

35GT−Rネコ製の車高調にパワーシリンダーを付けます。

アクティブサスを活かす足が町乗りからサーキットまで対応します。

ネコ車高調の寸法を計測してワンオフアダプターを作ります。

フロントだけなので2セットです、材質はジュラルミンですよ。

仮組してみました、他の事もしないといけないので
続きは明日ですよ、1日で出来なくてごめんなさい。
2020.12.15

今日は車高調レンチ用の溝加工して

特殊レンチ工具も作り。

特殊レンチで

スペース確保の為に、ここだけ特殊レンチを使います。

ピロアッパーアームにローラーベアリングを組み込みます。

完成です!このロットからVer2になりましたよ、色んな車高調に対
応出来る様にシリンダーの径と長さがコンパクトになりました。
オイルタンクの旋盤加工です。
タンク完成。

油圧ポンプのスイッチ配線加工しました。

専用の爪で

カッコよくオイルタンクを固定

ここのユニファイネジを日本規格のPT1/8に加工しました。

油圧ポンプも出来ました、早めに発送しますね!
取り付け画像です、ベースは35GT−R後期です。

シリンダーはコンパクトに改良したバージョン2です、画像のスプリングは7
インチですが、コンパクトになったので8インチでも余裕で行けそうですね。

油圧ポンプの台座も工夫してユーザーさんが付けてますね!