32GT-Rの場合です。
日産整備解説書に従ってデフを下ろしア
テーサポンプユニットを外してください。
デフもアテーサーポンプも下ろさないで素早く交換
したショップのアドバイスは先にアキュームレータ
ーを外せば手が入るみたいです、初めて作業す
る場合は、やはり全部下ろした方が良いですよ。
矢印の鉄のステーは硬くて外れないので
付けたまま端子だけを抜いてください。
端子の外し方は先ず裏の黒い
樹脂カバーを外してください。
そして矢印の爪を内側に寄せたまま線を引っ張ると抜
けます、純正圧力スイッチの端子を外してください。
Oリング破損防止でオイルを
塗ってから組んでください。
強化圧力スイッチは大きくクリアランスが少しか無
いので矢印の鉄のステーを外してから強化圧力ス
イッチに交換してください、Oリングでシールするの
でトルクは2kgf-mぐらい締めればOKです。
モンキーが入りにくいので、黒いプラスチック部分
を大きなペンチで挟んで締めるのは絶対止めてく
ださい、プラスチックなので割れてしまいスイッチ
接点が破損します、必ず六角部分で締めてくださ
い。
端子をカプラーに入れてください圧力スイッチは
極性は無いのでどちらに差し込んでもOKです、
最後に鉄のステーを取り付けしてください。